石原さとみの眉毛の書き方がうまくいかない?薄い人はどうすればいい?

石原さとみ 眉毛 書き方 薄い人 うまくいかない
Pocket

石原さとみの眉毛の書き方がうまくいかない!薄い人に良い方法は?石原さとみ風アイブロウメイクの方法をご紹介していきます!

石原さとみさんの眉毛に憧れているからと試してみても、なかなかすぐにうまく書く事はできませんよね。

顔は人それぞれ違いますし、パーツの大きさや形、特徴もバラバラなのでやり方が一通りでなくても当然なんです。

石原さとみさんご自身もかなりの研究科で、メイクに関しては雑誌などを読み漁って自分の顔に合うメイクをかなり研究されて、今の眉毛に辿りついたようですよ!

ではどうすれば石原さとみ風の眉毛に近づける事ができるのか?というと、“石原さとみ流のメイク術をあなたの顔のパーツのバランスに合わせて施術してく事”が大切になります!

どういう事なのか?についてアイブロウメイクを中心に詳しくご紹介していきますので、早速鏡やメイク道具を準備してチャレンジしてみてくださいね~♪

▼石原さとみの眉毛を目指す▼

▲大人気記事を今すぐ読む▲

石原さとみ風の眉毛の書き方!アイブロウメイクをご紹介!

今回注目するのは石原さとみさん風の眉毛・アイブロウメイクです。

石原さとみさん風の眉毛にする場合、ポイントとなるのは「少し細目の平行眉」を意識する事です!

最近では太眉が流行っている事もあり、太く濃くアイブロウメイクをしていた方も多いと思いますが、石原さとみさんの眉毛に注目してみると、太く無いどころか、どちらかというと細いような気がしますね。

さらに、「眉毛が細くなって可愛くなった」というコメントも多々ありますので、眉毛を細くすることでイメチェンに成功していると思われます。

石原さとみさんはおそらく元々眉毛が濃いタイプの方で、アイブロウメイクをしていてもしっかりと眉毛の質感が残っています。

今現在眉山までしか眉毛がない…という方は、今後は整えすぎず、眉毛を残したうえからアイブロウメイクをするのがオススメですよ♪

 

石原さとみ風アイブロウメイクの道具は?

石原さとみさん風の眉毛を作り出すために必要となるメイク道具は、

  • パウダーアイブロウ
  • アイブロウ マスカラ

この2つは必ず用意が必要になります。

特に色などは好みの色をチョイスすれば問題はありませんが、真っ黒な眉毛は不自然になってしまいます。

理想は髪の毛のトーンより1トーン明るい茶系と言われていますので、お気に入りの明るめの色をチョイスしてみてくださいね。

さらに、メイクを始める前の準備としてスクリューブラシなどで眉毛の流れを整えクセを無くしておくと仕上がりに違いが生まれますよ!

 

石原さとみ風アイブロウメイクのやり方

  1. パウダーアイブロウで眉頭→眉山→眉尻の方向へ、なでるようにパウダーで形を書いていく
  2. パウダーで形取った中にある眉毛を馴染ませるイメージでマスカラでなでる

コレだけでほぼ石原さとみさん風のアイブロウは完成するのですが、少々難しく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

細眉の平行眉はタダ細目に真っすぐ書こうと思っても難しいんですよね。

そこで、眉毛を書くときの正しい方法やコツも合わせて学ぶ事で、感覚をつかみやすくなるはず!

もう少し詳しく工程についてご説明していきますね♪

 

パウダーアイブロウの使い方

石原さとみさん風の眉毛にするのであれば、眉山はあまり付けず、眉尻に向かって少し下がる事を意識するとキレイに仕上がります。

まずカラーは石原さとみさんは髪色に関わらず茶系の眉になっていますね。

もし髪の毛のカラーが明るめという事であればベージュ系を使うのもよいでしょう。

パウダーアイブロウは、2~3色が入っている場合が多いので、混ぜて使うのも◎。

パウダーでキレイに線を描いていくときには、細い方の筆で書くとやりやすいです。

  1. 上のラインを書く
  2. 下のラインを真っすぐ書く
  3. 真ん中を埋める

この順番が一番バランスがとりやすいでしょう。

上のラインを引くときに、角度をつけすぎてしまうと石原さとみさんのようなふんわりとした印象にはならず、パウダーを使っていてもキリっとしている印象になるので注意してみてくださいね!

眉頭は囲んでしまうとアイブロウメイクの主張が激しくなり不自然になります。

眉頭から数ミリ眉山側から書き始めるととても自然でナチュラルな印象になるのでお試しください♪

 

眉マスカラの使い方

眉マスカラはパウダーアイブロウと同じ色を選んで使用しましょう。

髪の毛のカラーが暗めの色の場合、眉マスカラはしなくてもいいか…と思うかもしれません。

ですが、眉マスカラをするのとしないのでは最終的な印象は異なりますし、髪の毛のカラーより少し明るめの眉マスカラをした方が垢抜けた印象になりますので、カラーを合わせて1本購入しておきましょう!

  1. 眉毛の毛流に逆らって眉尻側から色を塗る
  2. 最後に全体をブラシで寝かせるように毛流にそって整える

先に眉尻から毛流に逆らって塗る事で、全体にまんべんなく色を付ける事ができます。

 

最後にワンポイント!

上記2つのアイテムで、石原さとみさん風の眉毛は完成です!

が、あとひと手間加える事で、石原さとみさんのような艶っぽくて立体感のある目元に近づく事ができますよ。

その時使用するアイテムは「ハイライト」です!

鼻や頬に乗せるために使用しているハイライトでもOKですし、アイシャドウパレットに入っているハイライトカラー(白っぽい色)でも代用可能です。

入れる場所はというと、眉毛のアーチ部分の下。

眉山があるアーチの部分の眉下のラインに沿うように、アイシャドウチップ1つ分くらいの幅で、少しだけハイライトを乗せます。

そうする事で、ツヤ感と立体感がプラスされ、より艶っぽさが演出されますよ♪

石原さとみさん風の眉毛でなくても普段のメイクから使えるテクニックですので、是非試してみてくださいね!

>>石原さとみの眉毛を手に入れる方法

 

スポンサーリンク

石原さとみ風の眉毛がうまくいかない!眉毛が薄い人の対処方法は?

この方法で試しても、石原さとみさんのような綺麗な眉毛を描けない!うまくいかない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

特に眉毛が元々薄いかたや、生えてこなくなってしまって途切れている方は苦労されている事と思います。

眉毛は人の印象を左右する大事なパーツですから、毎日同じように理想の眉毛が描ければ良いんですが、慣れるまでは大変な作業ですよね。

日によってバラバラ、左右のバランスが悪い、という問題も起こりうると思います。

では、その場合はどうすればより石原さとみさんに近づく事ができるのでしょうか?

様々な状況別に対処方法を見ていきましょう!

 

左右の眉の形が違う場合

人の顔は左右非対称な場合が多く、もちろん眉毛も左右非対称の方がほとんどです。

生え方もよく観察してみると違っていたりしますよね。

これも眉毛を理想の形にしたい時に迷うポイントですよね。

その場合は、最初に「眉頭」「眉山」「眉尻」の高さを決めて、印をつけてから線で結ぶとキレイな形になるでしょう。

左右のバランスが違う!という方は、どちらかの眉に片方を合わせるとバランスがとりやすくなります。

 

理想的な眉の高さは?

眉毛を上にあげた時に引っ張られてちょっとくぼむ部分を眉山にすると自然な眉毛を描く事ができます。

しかし、上記でもご紹介した通り、石原さとみさん風の眉毛の場合はあまり眉山に角度はついていません。

眉頭や眉尻の位置を決めるときに角度がありすぎると感じる場合には緩やかなアーチになるように調節が必要になります。

 

理想的な眉頭・眉尻の長さは?

眉頭は、小鼻の横から真っすぐ上がった場所、もしくは目頭の上あたりが自然です。

眉尻は小鼻と目尻を線で結んだ延長線上が理想とされています。

ただし、石原さとみさん風の眉毛の場合、眉頭は少し離れ気味、眉尻はすこ~しだけ長め・下がり気味が理想です!

鏡を見ながら理想の位置を元に、どの場所がちょうどいいか印をつけて、印を結ぶようにメイクしていくと左右のバランスが取れた綺麗な眉毛が出来上がりますので、お試しください♪

 

眉毛の主張が強すぎてしまう場合

どうしてもナチュラルにならず、眉毛が目立つと感じる方もいらっしゃると思いますが、その原因としては、

  • カラーが暗すぎる
  • メイクが濃すぎる
  • 眉毛が太すぎる

この3つのどれかに当てはまっている可能性があります。

眉毛がもともと濃い事が原因の場合もありますし、薄いからとメイクを濃くし過ぎている場合もあるでしょう。

いずれにしても、あまり眉毛の主張が強いと、頼もしい女性という印象を持たれてしまったり、アイメイクなどが映えなくなってしまう場合もあるので注意が必要ですね。

アイブロウメイクが濃い場合には指や綿棒でぼかす事で自然な仕上がりになる場合があります。

太さに関して言うと、眉頭から眉尻に向かって少しずつ細くなっていくのが理想です。

『眉頭(3):眉山(2):眉尻(1)』の太さが黄金比率と言われているので、徐々に細くなることを意識して自然な眉毛を目指してみてくださいね!

 

眉毛が薄い人の場合

眉毛が元々薄い、生えてこなくなり途切れている、という方の場合、パウダーアイブロウで完璧に仕上げるのが難しい場合があります。

その場合は、ペンシルやリキッドタイプのアイブロウを使って、眉の形をしっかりと作っていくのも方法の1つです。

ただし、1筆で眉頭から眉尻まで書いていくのはやめましょう。

書いています!と主張が強い眉毛になってしまうと石原さとみさん風のナチュラルさが無くなってしまいます。

コツとしては「足りない部分を書き足す」イメージで、毛を1本ずつ書き加えるようにサッサッ…と短く少しずつ書いていきます。

間違っても縁取った線の内側を塗りつぶすような事が無いように気を付けてくださいね!

 

リキッドタイプの方がやりやすい?

ペンシルタイプとリキッドタイプ、どちらが使いやすいのかは個人差があると考えられます。

しかし、落ちにくさでいうのであればリキッドタイプの方が汗や皮脂に強い商品もたくさん販売されていますね。

そして、筆先が細い事から自然に書き加える事ができる可能性があるでしょう。

いずれにしても、あまり暗めの色を使ってしまうとせっかくの眉マスカラも無意味になってしまうので、明るめのカラーのアイブロウを使用するのがオススメですよ!

>>石原さとみのように眉毛を濃くする方法

 

まとめ

石原さとみの眉毛の書き方がうまくいかない!というお悩みの解決方法や、薄い人でもキレイに眉毛を書く方法についてご紹介をしてきましたが、いかがでしたか?

眉毛は印象にも大きく影響するので、できる事なら理想の眉毛を描きたいですよね。

しかし、思ったようにいかない事も多く、時間が無い朝のバタバタと活動する中で苦労されている方も多いはずです。

気分でおでこを出したヘアスタイルにしたくても眉毛がコンプレックスでできないのでは勿体ないですからね!

是非この機会に、石原さとみさんの眉毛のような、自然できれいな眉毛を描けるようにコツを掴んでみてくださいね!

何度も練習をしてみればきっと、ご自身の顔にあったピッタリの位置というのが決まってくるはずですので、時間があるときに鏡を見ながら挑戦してみてください♪

 

最後まで読んでくれたあなたにお得情報をお届けしていきます。

それは、眉毛の薄い悩みを抱えている方に必見なお得情報になります。

石原さとみと同じくっきりした眉毛を目指したい!手に入れたい方は是非!

この方法は若い女性・男性からも人気のある方法でもありますので、是非お早めにご利用下さい!

▼石原さとみの眉毛を目指す▼

▲大人気記事を今すぐ読む▲

スポンサーリンク