今回は、かねこあやの猫の種類について紹介していきます!
YouTube動画としてアップされる動画の種類としては、美容系なんかが多いような気がしますが、実は猫の動画も多いんですよ。
現在、2匹の猫を飼っていますが、その愛くるしい動画は見ていて癒されること間違いなしですね。
同じ種類の猫を飼いたいと思っている方もいることと思いますから、今回はかねこあやの愛猫について紹介していきます!
また、少し前まで犬も飼っていたようですが、現在どうなっているのかも見ていきますよ!
かねこあやが飼っている猫の種類は?
心休めてイカを食うことが許されない家 pic.twitter.com/WuZs9QsYEs
— (か)ねこあや (@j_19940129) 2019年3月8日
かねこあやと同じくらい可愛いと人気なのが、愛猫の存在でしょうね!
コメント欄でも、ファンや視聴者からも「可愛すぎる!」と話題になったことからも、人気ぶりがうかがえます!
自宅びは現在、2匹の猫がいて、それぞれ「あお」と「ぽかり」という名前になっています!
1匹目はマンチカンの「あお」
ネコチャン🐱 pic.twitter.com/9Ryk2r4r6w
— (か)ねこあや (@j_19940129) 2019年3月5日
マンチカンといえば猫の中でもトップクラスの人気を誇る種類ですよね。
短足の猫として知られており、猫界のダックスフンド犬のようなの存在と言えます。
短足というイメージが先行しがちですが、足の長いタイプも多く存在しており、「あお」はどちらかというと足が長い部類だと思いますね!
実は、2割程度しか短足のマンチカンといわれていますよ。
また、マンチカンという種類は容貌や毛色が非常に多彩でが、これは歴史において様々な猫と交配されてきたためといわれていますよ!
「ぽかり」と上手くやっていける?
温厚な性格なので、もう一匹の「ぽかり」とも上手くやっていけるでしょうね。
猫の中でも聞き分けがよく、すでに先住猫がいる場合でも、後から来ても上手く空気を読んでくれるような猫がマンチカンで、さまざまな環境でも適応してくれます。
また、穏やかな性格を持っている為か、怖がりな性格でもありますから、大声で怒鳴ったり叩いたりして、しつけを行うことはやめてください!
その点、かねこあやの場合は怒鳴る感じも無さそうなので、相性はいいかもしれませんね。
2匹目はヒマラヤンの「ぽかり」
ぽかりは最近ハグリッドみたいで可愛いしその後でムンクの叫びみたいになってるあおも好き過ぎて呼吸出来ない pic.twitter.com/lByO9lWrRo
— (か)ねこあや (@j_19940129) 2019年2月17日
「あお」の後輩でもあるヒマラヤンの「ぽかり」ですが、あまり名前を聞かない種類の猫ですよね。
ヒマラヤウサギに似ているという特徴があり、中型からやや大きめのコビータイプとなっており、標準的な体重は3~6kg程度と抱っこするのも大変で、「ぽかり」もまだまだ成長段階かもしれませんね。
ヒマラヤンの見た目は、短めの太い足と短めの丸い体を持っており、ペルシャ猫に似ていると言われていますよ。
ヒマラヤンは2種類のタイプが?
鼻筋が通っており馴染みがある顔立ちが、ドールフェイスはもともと存在する顔のタイプといわれています。
日本にいるヒマラヤンはドールフェイスが多くなっており、かねこあやがかっているヒマラヤンもドールフェイスですね!
対して、エクストリームフェイスがあります。
横から見ると額からあごまでがほぼ一直線上にある顔立ちが特徴で、鼻がペルシャ猫よりもぺしゃんこに引っ込んでいます。
ヒマラヤンは高価?
あまりペットショップで見かけないヒマラヤンですが、値段の相場については、ペットショップは20万円程度、ブリーダーさんは25万円程度と、猫に関しては高額な部類になっていますよ!
ヒマラヤンが高価になる傾向としては、シートポイントが濃くハッキリしていることが重要だそうですね。
さらに、猫ブームなのでどの程度であっても、値段が高くなる傾向にありますよ。
かねこあやは猫ではなく犬を飼っていた?
最近帰ってくると嬉しすぎるのかもうアホみたいにトチ狂ってバク転みたいなことするし笑顔で過呼吸みたいな事を起こすうちの犬。喜んでくれるのは可愛いけどほんとぶす!かわいいけどブス!笑顔ブスって致命的よあなたw食べたい。 pic.twitter.com/CLf1tjpNW7
— (か)ねこあや (@j_19940129) 2013年10月9日
現在は猫を2匹飼っているようですが、猫の前は犬を飼っていたことをご存知でしょうか?
「らら」という名前の愛犬を飼っていました!
家族が勝手に連れていったって本当?
よく動画にも登場していたので、ファンだった方も多いのではないでしょうかね!
しかし、アップされた動画で、愛犬を家族に連れて行かれてしまったということを語っていました。
母親に引き取られ別居することとなってしまったと語っており、「らら」と離ればなれになってしまった理由は決して、かねこあやが「飽きたから」というものではなく、半強制で母親が「らら」を連れて行かれてしまったということみたいです。
このように、泣く泣くララを手放すことになりましたが、その理由も家庭の事情がかなり複雑だったからだそうで、「これ以上親族と揉めたくない」という考えもあったようですね。
正直ビックリするような、家族の行動ですが、家庭環境が複雑ですからね・・・大変な苦労をされています。
動画だけでなく、SNSなどでも度々登場していたため、ファンも残念だったようで、多くのコメントが寄せられていましたよね!
特に「らら」が連れ去られたことを告白した動画のコメント欄には、「ありえない!」「いくら親とはいえ、縁を切ったほうが良いのでは・・・」などと、数多くの同情したメッセージが寄せられていますよ。
愛犬「らら」の種類は?
そんな不幸にも連れ去れてしまった「らら」の犬種は何だったのでしょうか?
犬種はチワワだったようですね!
チワワはトイプードルと人気を二分するほどの人気の小型犬ですから、可愛いこと間違いないです。
チワワは初心者でも飼いやすい犬種?
毎日の手入れも比較的楽で、超小型犬なので大きくなっても3kgですから、室内で飼いやすいんですよね。
さらに、
- 運動量が少ないので散歩が楽
- 体重が軽いので抱っこしたり、扱いやすい
- 犬特有の臭いが少ない
- エサが少量で済む
- ブラッシングなど手入れが楽
超小型犬なので引っ張る力があまり強くないので、女性や年配者の方でも散歩やしつけがしやすいですよね。
室内飼いしていても、自由に動きまわれればチワワが一日に必要な運動量は達成できるので、時間がない忙しい方にもおすすめなんですね。
頑固で強気な面が災いし、吠え癖がつく可能性もありますが、教えたことはよく覚えるますからご安心を!
さらに、基本的には明るく陽気な性格ですから、初めての人でも飼いやすいといわれる所以ですね。
かねこあやは猫よりも魚動画の方が多いって本当?

出典:https://ameblo.jp/go-arimotomaru/entry-12389835883.html
猫の動画が多くアップされている印象ですが、実は魚系の動画も多いってご存知でしたか?
なんと、かねこあやの釣り歴は約4年ほどと、意外に長くそれなりの腕前ですからね!
とはいえ、釣りの奥も深いですから、日々釣りの動画や本を読んで研究していたり、知識や経験は浅いため勉強を行うこともあるくらい好きなんです。
釣りに関してはガチ勢?
釣りの腕前や知識はにわかレベルではあるかもしれないですが、釣りに対する姿勢はマジです!
まだまだ、かねこあやの釣りに関していえば、毎週休みになると釣りに行くような方からすると、まだまだといえそうです。
しかし、上記でも紹介しているように、釣りに対する向上心が貪欲なので、ある意味ガチと言っても過言ではないでしょうね。
彼女が動画やTwitterで釣りを語る姿はや情熱は、かなりのものですよ!
しかも、釣り好きが高じて、小型船舶の免許まで取得してことを見ても、かなりの本気度ですよね。
実はかなりアクティブ?
かねこあやが釣り動画をアップする時にコラボしているクック・かねこが、「釣りに行くのはいいけど魚や餌を触れるのか」と心配する場面もあります。
しかし、「魚も餌も素手で触れますし、ゴキブリも素手で殺せるんで」と語っており、インドアそうに見えてかなりアクティブすぎる一面もあるようですよ!
ほとんどの人は、ゴキブリを素手ではいけませんからね!
がしかし・・・
このゴキブリのくだりは、実はこれは嘘だったみたいですよ。
この時、初めて魚を捌くこともあって、「いける!」と自己暗示をかけるために言ったそうです。
自分にプレッシャーをかける感じは、本田圭佑のビッグマウスと変わらないでしょう(笑)
一緒に魚動画をアップしているクック・かねこって誰?
- 本名:不明(苗字はかねこ?)
- 生年月日:1991年5月31日
- 出身:愛知県南知多町
- 身長:177cm
- 体重:64.2kg(健康診断の値から判明)
- 血液型:O型
- 事務所:Kiii(キー)
かねこ」という以外に分かっている情報がないので、本名なのですがよくわからないです。
詳しくはわからないですが、おそらく「金子」が苗字なのは間違いなさそうですよ。
また、ある噂で在日韓国人だというデマが出回ったようですが、事実に反しているようですね。
まとめ
ぽちゃんってあおより遥かにおてて長い癖にベットのヘリ登るのヘタクソでめっちゃヌバックに爪掛けるから傷つき始めて先が思いやられてるし君たちは狛犬かい?それともパンダとさんこいちなのかい?そこ登るの流行ってんの? pic.twitter.com/ohrR212ysm
— (か)ねこあや (@j_19940129) 2019年2月9日
かねこあやの猫の種類について紹介してきました!
現在、2匹の猫を飼っているようで、マンチカンとヒマラヤンという種類の猫見たいですね!
以前は犬を飼ていたようですが、母親が勝手に連れ去った為、別居せざるを得ない状況になっていたようです。
また、猫の動画と同じくらい多いのが釣りに関する動画で、かなり熱を入れて行っているようなので、こちらも注目してみてくださいね!
スポンサーリンク